★★★★★5 2020-05-07
いつも3分つきでお願いしています。本当においしいお米です。小学生の子供も違和感なく食べていますし、栄養たっぷりで本当におすすめです。
★★★★★5 2020-03-24
商品の使いみち:実用品・普段使い 商品を使う人:家族へ 購入した回数:はじめて
丁寧に対応を頂き発送も早く良かったです。うちは炊き上がりがきれいで固めお米が好きなので森のくまさん美味しかっです。又宜しく御願いします。
★★★★☆4 2020-03-05
商品の使いみち:おもたせ・ギフト 商品を使う人:親戚へ 購入した回数:はじめて
新米ということで贈り物のお返しに送らせていただきました。とても喜んでいただけました。
★★★★★5 2019-05-04
美味しく炊けました。中の手紙も良いですね。なんか暖かい。
★★★★★5 2019-05-04
東北人ですが口に合います。おにぎりにして毎日持っていってます、いろいろ試しましたがこれが一番口に合います。玄米で購入して精米したほうがおいしいです、無洗米もいろいろ試行錯誤しましたが自分の口に合う風味が出なかったので精米したてが一番。
★★★★★5 2019-04-03
商品の使いみち:実用品・普段使い 商品を使う人:家族へ 購入した回数:リピート
美味しくて、安心な九州のお米 ありがたく頂いています。これからもずっと安心して食べられるお米であってほしいです。遺伝子組み換えのお米が 九州に入ってこないように願います。
★★★★★5 2018-07-21
甘くて美味しいお米でした。毎日食べるものなので安心して購入できるので気に入っています。
★★★★★5 2018-06-11
商品の使いみち:実用品・普段使い 商品を使う人: 購入した回数:リピート
よく噛んでると、甘味が有るような…風味も固さも自分好みだったので、リピしました。
★★★★★5 2018-05-05
商品の使いみち:実用品・普段使い 商品を使う人:自分用 購入した回数:はじめて
ひのひかり、さがびよりを購入して、気になっていたのでこちらも購入してみました。他のお米より粘りけもあり、1度に2.3日分炊くのですが、レンジで暖めても美味しく食べれました!包装も使いやすい包装なので、とても便利です。
★★★★★5 2018-03-20
炊きたてがとても美味しかったです。毎日食べるものなので、安心して食べられるものを求めています。色んなところのものを試してます。
★★★★★5 2017-08-14
いつも綺麗な梱包でお送りくださり有り難うございます!森のくまさん、とっても美味しくいただいております。
★★★★★5 2017-07-17
やっぱり、美味しい!今までお米に好みやこだわりは無かったのですが、3〜4年前から『森のくまさん』を食べてからは、私の米人生は変わりました(笑)!品種によって、味や食感は違うと知りました。色々と学んだお米です。今後もお金を払って買うならば、『森のくまさん』しかありませんね。
★★★★☆4 2017-03-23
商品の使いみち:実用品・普段使い 商品を使う人:家族へ 購入した回数:はじめて
ツヤツヤで綺麗なお米です 今晩お楽しみで頂きます もっと星が増えるかも
★★★★★5 2017-01-30
商品の使いみち:実用品・普段使い 商品を使う人:自分用 購入した回数:はじめて
直ぐに届きました~o(*⌒―⌒*)oとっても美味しいです。ほかほかのご飯は幸せを感じます。産地にもこだわりたい~そんな思いで購入。またリピートさせていただきたいです。
★★★★★5 2016-10-13
商品の使いみち:実用品・普段使い 商品を使う人:家族へ 購入した回数:はじめて
森の熊さん自体が美味しいのですが、このお店のものはその中でも極上でした。またリピします。
★★★★★5 2016-06-21
商品の使いみち:実用品・普段使い 商品を使う人:家族へ 購入した回数:リピート
何度リピートしているか分かりません。とっても美味しいです。いつも ありがとうございます。
★★★★★5 2016-03-16
商品の使いみち:実用品・普段使い 商品を使う人:自分用 購入した回数:はじめて
美味しかったです。また、購入しようと思います。
★★★★★5 2015-11-11
商品の使いみち:実用品・普段使い 商品を使う人:家族へ 購入した回数:はじめて
白米で10kg購入しました。初めて利用させていただきましたが、とても美味しくてびっくりしました!お米が変わると味がこんなにも違うものかと、感動しました。
★★★★★5 2015-09-10
商品の使いみち:実用品・普段使い 商品を使う人:家族へ 購入した回数:リピート
美味しいので毎月リピしてます。梱包も丁寧でありがたいです。
★★★★★5 2015-05-21
商品の使いみち:実用品・普段使い 商品を使う人:家族へ 購入した回数:はじめて
違う品種のお米を注文した事もあるのですが、森のくまさんはさすが!です。おいしい!!
★★★★★5 2015-04-17
商品の使いみち:実用品・普段使い 商品を使う人:自分用 購入した回数:リピート
いつも素早い対応ありがとうございます。前回は、純玄米をお試しさせていただきました。で、今回は、自分好みの玄米を見つけようと、少し精米をかけていただきましたが、美味しいです。純玄米も美味しかったですが、少し食べやすくなったような感じがします。美味しいお米ありがとうございます。
★★★★★5 2015-04-15
満足。森のくまさんは、贈り物として選択しました。味は、以前食べておいしかったので、先方も喜んでいただけました。
★★★★★5 2015-01-07
商品の使いみち:実用品・普段使い 商品を使う人:家族へ 購入した回数:はじめて
以前、他のお店で森のくまさんを購入していました。こちらの方が子供に人気です。また購入します。
あふれる緑、美しい青空、澄みきった清流の恵みに育まれた森の都熊本からお届けする、熊本が誇る「森の都熊本で生産されたお米」。美味しい銘米です。熊本県農業センターにおいて、約8年の歳月をかけて開発された良食味米です。
日本穀物検定協会が発表する2012年産の食味ランキング」では最高得点を獲得し、堂々の1位に!食味評価は5年連続最高評価「特A」を獲得しています。
「森のくまさん」は、父親が「こしひかり」、母親が「ひのひかり」という、おいしいお米として評価の高い両親から生まれた、まさに田んぼのサラブレッド。その味・香り・艶は「両親をも凌ぐ」とも言われています。
そもそも、「精米」とは…
一般的にご家庭で召し上がられている「白米」は、上の図の「胚乳」の部分です。「玄米」はその胚乳に表皮の「糠(ぬか)」と「胚芽」が残ったままのお米のことです。そして「精米」とは、その玄米から「糠」と「胚芽」を削り取る作業のことを指します。
精米とは、いわば「お米の皮をむく」ようなもの。
それは林檎や蜜柑のような果物と同じです。
貴方は「一ヶ月前」に皮をむいた林檎と、
「たった今」皮をむいた林檎の
どちらが美味しいと想像しますか?
そしてどちらを選びますか?
「分つき米」は「健康米」。
玄米は、その茶色い糠層と胚芽の部分に多くの栄養素を含んでいます。ですので白米に比べると、圧倒的にビタミン、ミネラル、食物繊維を多く含む、とても健康的なお米だと言えます。でも、食べ慣れないと最初は少し食べにくく感じるかも知れません。ですが「分づき米」は「玄米」と「白米」をイイとこ取りした、美味しくて体にもいいお米なのです。
白米
栄養価は玄米にはとても及びませんが、口当たりが柔らかく、お米の甘みを一番感じられるのはやはり白米です。
七分づき米
はじめての分づき米には一番おススメ。茶色い糠も、黄色い胚芽もまだ少し残っています。つまり栄養素もまだまだ残っています。
五分づき米
米と玄米のちょうど中間です。見た目も随分白っぽくなってきます。五分づきでは、まだ胚芽の部分もしっかり残っています。
三分づき米
玄米から糠を少しだけ取り除いたお米です。まだ茶色い色が目立ち香ばしさも感じられます。玄米に近い栄養素がまだ十分に残っています。
玄米
表皮が糠(ぬか)で覆われているため、茶色い色をしています。白米に比べ圧倒的にビタミン、ミネラル、食物繊維を多く含んでいます。
熊本県産森のくまさんの紹介
・穀物検定協会の食味評価試験で「最高評価・特A」を獲得した実績のある銘柄森のくまさんです。
森のくまさんは、父親が「コシヒカリ」母親が「ヒノヒカリ」という、おいしいお米として評価の高い両親から生まれたお米です。スリムな米粒で粘りが強く、モチモチして弾力があるのが特徴です。炊きあがりの艶も美しく、甘味と香りが良いお米です。
・九州、福岡から搗き立て(精米したて)の新鮮でおいしい熊本県産森のくまさんをお届けいたします。
精米とは玄米[米粒の表皮の糠(ぬか)と胚芽が残ったままのお米]から糠と胚芽を削り取る作業のことを指します。お米は精米後に酸化がすすむことで味が落ちてしまいますが、おどろきっちんでは、この精米作業をお客様からご注文頂いた後、出荷当日に行っておりますので九州の農家さんが食べている搗き立て米の美味しさ(新米のようなお米の旨味・甘味・香り)をご堪能頂けます。
・精米度合い(分搗き)をお選び頂けます。[玄米、3分づき、5分づき、7分づき、白米]
糠や胚芽にはビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養素が含まれているので玄米や分づき米は健康米と言えます。美容健康志向の方に支持されている食事法マクロビオティックでも主食とされているほど栄養価の高い玄米ですが、白米ほど甘味を感じにくく食べずらいかもしれません。そんな時は、先ずは7分づきから始めてみることをオススメしております。おどろきっちんでは5キロ[5kg×1]から精米度合い(分搗き)をお選び頂け、ご注文いただけます。クラフト米袋に入れて5キロ×1袋でお届けいたします。7分づき米に慣れて来ましたら、徐々に「5分づき米」「3分づき米」「玄米」へとお好きな精米度合い(分搗き)をお選びください。また、食べ盛りのお子様の朝ごはん・お弁当・おにぎり用に ふっくら炊き上がる白米、チャーハン(焼きめし)用に7分づき、カレーライス用に5分づき米、ダイエット中のお父さん用に3分づき米、リゾット用に玄米などなど使い分けもできます。ご家族や用途によって、そして、主婦の方をはじめ飲食店やレストランの料理人の方からもご愛用いただいております。